会員ページに掲載しました。
※会員ページにログインするためにはIDとパスワードが必要です。
※研修管理システム「マナブル」のIDとパスワードとは異なりますので、ご注意ください。
2024年1月1日16時10分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6、最大震度7、「令和6年能登半島地震」が発生しました。
石川県能登地方(珠洲市、輪島市、七尾市、穴水町、志賀町等)においては、多数の住宅が倒壊、津波、大規模火災等で多くの方が犠牲となるとともに、被災された方々が、避難生活を余儀なくされています。
この度の震災で犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、いまなお行方不明となられている方の一刻も早い救助を願っております。
また、災害現場では、不眠不休の救助捜索活動が行われるとともに、多くのボランティアや団体の方々が献身的に、被災者への生活復旧・生活支援の救援活動をおこなっておられることに、敬意を表します。
本会は、災害対策本部を設置し、専門職団体として、被災者支援の必要性を確認しました。引き続き、情報収集に努めるとともに、日本社会福祉士会及び石川県社会福祉士会をはじめ、被災した圏域の県社会福祉士会と連携をはかりつつ、必要な支援を行ってまいりたいと考えております。
被災者のみなさまが一日も早い生活再建と、安心安全な日常生活が送られますよう、心よりお祈り申し上げます。
2024 年1月 12 日
一般社団法人 兵庫県社会福祉士会 会長 岡本 和久
公示及び各書式を掲載しました。
※会員ページにアクセスするためにはIDとパスワードが別途必要です。
6月24日(土)に第28回総会を開催いたしました。
記念講演をYoutubeにて限定配信いたします。
なお、視聴方法については、会員用ホームページに掲載いたしますので、ご確認をお願いいたします。
1/19(午後)開催予定のB研修については、定員に達しましたので受付終了しました。
1/19(午前)開催予定のB研修については、定員に達しましたので受付終了しました。
1/25開催予定のC研修については、定員に達しましたので受付終了しました。
ソーシャルワーカーデー2022で撮影しました社会福祉士のインタビュー動画を視聴することができます。こちらからご確認ください。
配食を行う民間事業者と連携して、ヤングケアラーに対し食事の提供を行うとともに、
ケアが必要な家族への福祉サービスの支援につなげるモデル事業(対象地域:全41市町)を実施することになりました。
詳細は下記案内からご確認ください。
日時:2023年7月1日、2日
場所:別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)
大会テーマ
現実社会と向き合うソーシャルワーク
―「たがいに・ささえあい・つながり」を目指してー
家族などの世話や介護を担う18才未満の子どもであるヤングケアラーは、年齢や成長の度合いにそぐわない負担を負うことで、本来守られるべき子ども自身の権利が守られないことや、子どもたちの学力・就学機会の制限され、社会的な孤立につながることが懸念されています。
本県では、県民のヤングケアラーに対する認知度のさらなる向上を図るため、別添のとおりシンポジウムを開催することとしました。
本シンポジウムに、本会の西野事務局長が登壇いたします。
添付のデータをご確認いただき、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラーへの理解を深めるシンポジウム チラシ
詳細は日本社会福祉士会のホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえ、本会の活動方針を定めましたので、お知らせいたします。
当日の動画(字幕付き)を公開しました。シンポジウム前半(約1時間30分) ・ シンポジウム後半(約1時間)
兵庫県社会福祉士会第2期中期計画(案)、兵庫県社会福祉士会第2期中期計画(素案) ※詳細を会員ページに掲載しておりますので、会員の皆様は参照ください。
パブリックコメントを募集しています。詳しくはこちらからご確認ください。
2月19日(金)及び3月15日(月)開催予定の医療的ケア児等コーディネーター養成研修(神戸会場)につきまして、「中止」ということになりました。開催日直前のお知らせとなり、お申込みされた方にはご迷惑をおかけしておりますが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
なお、本研修にお申し込みいただいた方で受講料を既にお振込みいただいている方には全額返金いたしますので、既にお送りしております「受講料返金振込先口座指定書(Word)」に必要事項を記載いただき、本会事務局までメールまたはFAXにてお送りください。3月19日(金)までにお送りいただきますようお願い致します。
2020年度医療的ケア児等コーディネーター養成研修につきましては、開催の可否を現在調整中です。確定次第掲載いたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い致します。
2月16日(火)地域包括支援センター職員向け困難事例対応力向上研修につきましては、予定通り開催します。
1月13日(水)及び1月22日(金)令和2年度医療的ケア児等コーディネーター養成研修につきましては、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、協議の結果、開催の中止が決定されました。お申し込みいただいた皆様には別途電話にて連絡いたます。お申し込みくださった皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
につきましては、予定通り開催します。
につきましては、開催の可否について現在調整中です。確定次第本会HPまたはFacebookにてお知らせ致しますので、今しばらくお待ちください。
アンケート回答期日を9月28日(月)まで延長しております。(ここをクリックしてWordをDLしてください)
6月27日の総会では、総会定足数849名に対し、委任状964名・議決権行使24名及び出席28名、合計1,016名となり、総会は成立しました。2019年度事業報告及び決算報告、役員改選についてご審議いただき、いずれも承認いただきましたので、ご報告させていただきます。
日本社会福祉士会新型コロナウイルス感染予防に関連する情報からご確認ください。
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、研修やイベントの中止・延期の決定が随時なされています。詳細については、下記URLをクリックしご確認ください。
8月31日(月)までの期間、標記のアンケートを実施しております。
2020年6月~2022年5月(2年間)の委員を募集します。
会員の皆様にお送りしております標記の件、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、記念講演は中止、総会については他の代替手段がないことから開催することとします。詳細につきましては、「【重要なお知らせ】2020.3.22総会の開催について」をご参照ください。
対象期間:2019年10月1日~2019年12月27日
先着10団体様まで受付いたします。