高齢化や社会福祉施設等からの地域移行が進む中、地域で暮らす避難行動要支援者(高齢者や障害者など、災害時に自力で避難することが困難な人)が、ますます増えています。
自治会や自主防災組織の役員として災害リスクを正しく理解し、避難行動要支援者と共に避難するための知識とスキルを身につけましょう。福祉専門職や自治体職員等と協力して個別避難計画を作成し、地域の「誰一人取り残さない防災」を目指します。
研修内容 ~それぞれの講義ごとにご受講(視聴)いただけます~
□ 開講あいさつ(約 10 分)
□ 講義①『災害と災害対策基本法~防災リテラシーの重要性~』(約 35 分)
□ 講義②『避難行動要支援者の理解~多様性と地域のつながり』(約 35 分)
□ 動画視聴『大分県別府市の取り組み(計画作成編)』(約 15 分)
□ 講義③『個別避難計画作成手順~避難支援等関係者連携の重要性~』(約 35 分)
【申込みURL】 https://forms.gle/1uhz4bfsV7QecMb46
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。
※自然災害等により研修開催を延期する場合があります。
その際は「兵庫県社会福祉士会HPまたは兵庫県社会福祉士会Facebook」に掲載しますの
で、必要に応じてご確認ください。個別連絡はいたしませんので、予めご了承いただきますようお願い致します。